横須賀・三浦油壷マリンパークのドッグラン【わんわんパーク】海のみえる丘と緑がはえる丘 油壷マリンパークの園内にはふたつのドッグラン「わんわんパーク」があり、いずれもノーリードで自由に遊べます。 大型・中型犬向け「海のみえる丘」 小型犬向け「緑がはえる丘」 油壷マリンパーク入園料が1匹500円かか... 2020.09.24横須賀・三浦
藤沢・茅ヶ崎・平塚ウッドチップのきれいなドッグランが湘南T-STEに再オープン 住宅街がつくられ閉鎖した「湘南T-SITEのドッグラン」が、公園わきに新たにできていました。 ご近所の方のはなしでは、つい最近できたみたいですね。 湘南T-SITEドッグラン GREEN DOG CLUB会員専用の... 2019.12.27藤沢・茅ヶ崎・平塚
逗子・葉山葉山・逗子・横須賀湘南国際村・秋谷周辺の愛犬と一緒に入れるお店まとめ 三浦半島の南に位置する逗子・葉山は、昔からの別荘や保養地として有名です。葉山御用邸もありますしね。 ただ、海に向かう途中の秋谷や佐島周辺は、意外と知られていない気がします。 山と海が近い三浦半島南岸地域の愛犬と回れるお店... 2019.10.02逗子・葉山
逗子・葉山【Ven!Kitchen&Dog Garden】国際村そばラン付きドッグカフェ 湘南国際村周辺には、愛犬と入れるお店がたくさんあります。 特に秋谷エリアには アーセンプレイス子安の里 Ven!Kitchen & Dog Garden THE HOUSE FARM Bre... 2019.10.01逗子・葉山
逗子・葉山【アーセンプレイス子安の里】無料ドッグランで愛犬も楽しい近場リゾート ずっと行きたかった「アーセンプレイス子安の里」に行ってきました。 お友達とブレドールのモーニングに行ったら、平日でも1時間半待つというので急遽こちらへ。つつじはお留守番でしたが、ここはわんことおでかけ好きな方なら行くべき最高の... 2019.09.30逗子・葉山
おでかけカインズカード会員1時間無料のドッグラン利用方法 カインズホームのドッグランで遊んできました。 登録制ですが、カインズカード会員なら1日1時間無料で利用できます。 横浜にもあればいいのになぁ。 カインズわんわん広場ドッグラン カインズカード会員(無料ポイント... 2018.08.14おでかけ
元町・中華街わんこのための巨大複合施設WANCOTT(ワンコット)のプール体験に行ってきました 横浜ドッグウィークの特別イベント『WANCOTT(ワンコット)』のプール体験に行ってきました。 ワンコットは、2017年4月に横浜中華街のすぐ裏にできた「わんこのための巨大な複合施設」。雨の日でも遊べる広い屋内ドッグパークは評... 2018.04.15元町・中華街
横須賀・三浦横須賀市【夏島都市緑地公園ドッグラン広場】利用登録方法 横須賀市追浜方面にある夏島都市緑地公園には、市内唯一の市営ドッグランがあります。完全登録制ですが、横須賀市以外の方でも登録できますよ。 いつも利用しているという方に話を聞いたところ、委託会社で1日2回点検しているので、いつもき... 2018.03.07横須賀・三浦
保護犬【PETON KAMAKURA】輸入アイテム99%!生体を販売しないペットショップ 鎌倉市街からはなれたところにある「PETON KAMAKURA(ペトンカマクラ)」は、生体を販売しないペットショップ。毎週日曜日には地元ボランティア団体と共同で犬猫譲渡会を開催しています。 約230㎡の広い店内には、見たことの... 2018.01.29保護犬鎌倉
ベイサイドマリーナ・八景島横浜八景島 海の公園「犬の遊び場」は登録なしで24時間自由に遊べるドッグラン 金沢区にある海の公園「犬の遊び場(ドッグラン)」に行ってきました。 海の公園は何度も連れて行ったことがありますが、ドッグランは今回初めての利用です。離れた駐車場に停めてしまうとわかりにくいので、一番近い「磯浜駐車場」に停めまし... 2018.01.22ベイサイドマリーナ・八景島
横浜トレーナー常在、横浜本牧山頂公園「ドッグラン」 本牧山頂公園をお散歩しながら「本牧山頂公園ドッグラン」を見てきました。 火、土、日曜日のみの営業なので、残念ながら入れませんでしたが、公園内はとても広いので散歩をするだけでも大満足でした。 本牧山頂公園ドッグランとは 公式... 2018.01.19横浜
横浜横浜戸塚「ヒールザガーデンカフェ&ドッグガーデン」に行ってきました 横浜市戸塚区にある「HEAL THE GARDEN cafe&dog garde (ヒルザガーデンカフェ&ドッグガーデン」に行ってきました。 ガーデン&エクステリアの設計・施工会社「ヒールザガーデン」が運営する... 2017.10.20横浜
横浜【新杉田公園ドッグラン】フリーエリアと貸切エリアの違いと利用方法 横浜ベイサイドマリーナアウトレットに行く途中、新杉田公園のドッグランに立ち寄りました。 せっかくドッグランに行ったのに、私のそばからピッタリと離れないので、私が離れてつつじを走らせる作戦に。おかげでこちらがへとへとです。 ... 2017.09.25横浜
横浜《閉店》【LADY & DUKE】横浜山下ドッググリルカフェ!平日はドックラン無料 横浜にある人気ドッグレストランカフェ「LADY & DUKE(レディーアンドデューク)」。 ※2017年12月末に残念ながら閉店しました。 リゾート感あふれる一軒家の素敵なグリルレストラン。テラス席だけで... 2017.05.05横浜
藤沢・茅ヶ崎・平塚ららぽーと湘南平塚の無料ドッグラン利用方法、犬同伴移動エリアは北駐車場が便利! ららぽーと湘南平塚へ行ってきました。 ペット同伴可能ルートが決まっていて、駐車場から犬が乗れるエレベーターは、北駐車場(立体)にしかないため、犬連れでの移動は少々面倒です。 オープンしたばかりで駐車場が混雑しており、手前の東駐車... 2016.10.10藤沢・茅ヶ崎・平塚
千葉イオンモール幕張新都心は駐車場6時間無料!ドッグランとペットモールでゆっくり遊んできた イオンモール幕張新都心へ行ってきました。 雨の日や暑い日でも屋内でわんこと過ごせるペットモールや無料のドッグラン、ドッグカフェなどがあり、思った以上に楽しいところでしたよ。 追記 屋内ドッグランもできました! こち... 2016.01.08千葉
江ノ島【DOG DEPT + CAFE 湘南江ノ島】屋上ドッグラン初体験 つつじを迎えて1か月、義母とR134沿いのドッグデプトカフェに行ってきました。 お天気の良い日は本当に気持ちがいいですね。 「DOG DEPT+CAFE湘南江の島店」は犬用のメニューもあるドッグカフェ。店内でわん... 2015.10.23江ノ島