ドッグイベントスケジュール☞

犬を迎える準備

犬用品

【ハリオわんこトイレマット】がおすすめな理由

freestitchオリジナルアクリルトイレM愛犬のトイレタリーグッズで、ペットシーツを挟むペットトレーはお使いですか?つつじを迎える時、保護団体(ワンダフルドッグスさん)から「ペットトレーは必要ないので用意しなくて大丈夫」と言われたので使...
犬用品

つつじ愛用カフェマットが楽天スーパーセールで半額中【Hanna Hula】

店内ペット可のお店にいくことが多いので、お散歩バッグの中にはいつも「カフェマット」を入れて持ち歩いています。布製の厚地のもの、ひんやりするものなど、いろいろ買いましたが、結局いつも「ハンナフラ」のカフェマット。楽天スーパーセールを見ていたら...
犬用品

サイズ選びに失敗!リッチェル キャンピングキャリーは、クレートとしても便利

一時預かりの「ハッピーハート」さんから引き取る際に、ケージを用意してくださいとのことでしたので、持ち運び用キャリーを購入しましたが、サイズ選びに失敗してしまいました。4㎏代のつつじさん、初めからSは小さかったけど、今や太って入ることもできま...
犬用品

【小型犬用のケージ】アイリスオーヤマ ウッディーサークル買いました

アイリスオーヤマのウッディサークルが届きました。でかっ!トイプードルはジャンプ力があるため屋根付きにしたほうがいいとアドバイスをいただいたので、オプションで専用の屋根も一緒に注文しましたよ。ウッディサークル(DWS960E)トレー付きウッデ...
犬用品

おしゃれで実用的な犬用食器は陶器かステンレスがおすすめ

毎日使う犬のフードボウルは、見た目だけでなく機能性で選ぶのがおすすめです。ちなみに「餌入れ」と検索するとおしゃれな商品は出てきません(^^;おしゃれなものを探すなら「フードボウル」ですよ。プラスチック製は傷がつきやすく、そこから雑菌が繁殖し...
犬用品

トイプードルのケージを探す【小型犬用ケージ・サークルは、どの程度の大きさが必要か?】

アイリスオーヤマウッディ―サークルホワイトW97.5×D66.5×H55.5保護犬を迎える前に用意するもののひとつに「ケージ」があります。私はずっと「ゲージ」と勘違いしていました(^^;「サークル」「クレート」「バリケン」といろんなタイプが...
犬用品

床暖房でもOK!洗える犬の滑り止め【おくだけ吸着マット】

わが家は床暖房なので、リビングにはずっとカーペットを敷いてきませんでした。フローリングは、犬にとっては「スケートのリンク」の上に立っているのと同じくらい不安定な状態で、長年そのような状態の上で生活するのは足腰に悪く、特にトイプードルのような...
犬用品

犬を迎える準備!保護犬の里親になる前に用意するもの

トライアルのお迎えに行く前に、保護団体「ワンダフルドックス」のKさんが我が家を見にきて、いろいろとアドバイスをいただきました。つつじを迎える前に用意するものを教えていただいたので、残しておきます。追記つつじを迎えるために用意したものと、1年...