千葉ドッグカフェスタイルのドトールコーヒー@イオンモール幕張新都心店 イオンモール幕張新都心のドッグモールに入っている「ドトールコーヒー」は、愛犬と一緒に入店できるドッグカフェ。以前はドッグエリアと一般エリアに分かれていましたが、全エリアペット可になったので、店内の9割近くが犬連れのお客さんでにぎわっていまし...2020.08.11千葉
千葉幕張でカジュアルなお肉ディナー【The Meat Locker STEAK & CAFE 】 幕張アパホテルに宿泊した日の夕食は、幕張アウトレットにある「TheMeartLocker STEAK&CAFE」へ。テラス席ペット可です。TheMeartLockerSTEAK&CAKEザミートロッカーステーキアンドカフェは、幕張アウトレッ...2020.08.09千葉
千葉【アパホテル&リゾート東京ベイ幕張】ペット可コテージ&専用ドッグラン宿泊レポート 幕張メッセやアウトレットのすぐそばにある「アパホテル&リゾート東京ベイ幕張」のペット同行宿泊専用プラン「コテージツイン」に泊まってきました。アパ直だと9,820円(2人+犬)とリーズナブルに泊まれて、リゾート気分が味わえるのでおすすめ。Go...2020.08.09千葉旅行
千葉東京湾アクアライン海ほたる【ドッグレスト(ペット休憩所)】 横浜から千葉に行くのに便利なのが東京湾アクアライン。できた当初は料金が高いのが最大のネックでしたが、ETC割引料金が継続中で、普通車なら800円で渡ることができます。普通車通常料金3140円ETC割引料金800円実は間違えて一般レーンに入っ...2020.08.03千葉
千葉まるでジブリの世界!房総半島のマニアックな観光名所【素掘りトンネル】 「素掘りトンネル」ってご存知ですか?素掘りトンネルはその名の通り「素掘り(すぼり)」で作られたトンネルです。素掘りとは、山留め、土留めをせずに掘削すること。根切りが浅い場合や、地盤の状態が良好で崩壊のおそれがない場合などに行う方法(地盤安心...2020.08.02千葉
千葉九十九里浜のサーフタウン「一宮海岸」とボリューム満点「トパタコス」 長生村のBUBRESORTをチェックアウトした後、同じ長生郡にある「一宮海水浴場」へ向かいました。日本有数のサーフポイントがある千葉県九十九里浜。一宮海岸はちょうど最南端にあたります。年間約60万人ものサーファーが訪れるという「一宮海岸」で...2020.08.01千葉
千葉千葉で犬連れグランピング【BUB RESORT Chosei Village】 BUBRESORTChoseiVillage(ビーユービーリゾート・チョウセイ・ビレッジ)につつじを連れて行ってきました。千葉県唯一の村「長生村」に2019年7月にオープン。旧小学校跡地を活用した広大な土地で、様々なアクティビティやアウトド...2020.07.30千葉旅行
千葉【三井アウトレットパーク幕張】抱っこで愛犬とショッピング 海浜幕張駅前にあるアウトレットに行ってきました。佐野や御殿場のプレミアムアウトレットは犬連れはお店に入れないので、ひとりだと買い物できないんですよね。それに比べて三井アウトレットパークは、店内も愛犬と一緒に入れるお店が多いので楽しいです。こ...2019.10.13千葉
千葉イオンペットフェス@イオンモール幕張新都心情報 イオンペットフェスは、イオンモール幕張新都心店はじめ、各会場で行われる「1日中うちの子(愛犬)と一緒に!」をテーマとした首都圏最大級の屋外ペットイベントです。イオンペットフェス詳細2019年11月2日(土)~3日(日)10時~17時(各会場...2019.10.12千葉
千葉【カートラジャパン】愛犬と楽しむ旅・キャンプイベント@幕張メッセに行ってきました 日本最大級のクルマ×旅のイベント「カートラジャパン2019」に行ってきました。初日限定で入場料が半額に割り引きされ、さらに保護犬の寄付になる「保護犬応援お得なチケット」があったのですが、初日はどうしてもいけないので残念ながら土曜日に。こうい...2019.10.12千葉
千葉イオンモール幕張新都心は駐車場6時間無料!ドッグランとペットモールでゆっくり遊んできた イオンモール幕張新都心へ行ってきました。雨の日や暑い日でも屋内でわんこと過ごせるペットモールや無料のドッグラン、ドッグカフェなどがあり、思った以上に楽しいところでしたよ。追記 屋内ドッグランもできました!こちらにはイオンモール幕張新都心ペッ...2016.01.08千葉