
珊瑚礁本店(七里ガ浜)
神奈川県のカレーといえば「珊瑚礁」。
いつも混んでいるのでなかなか食べられませんが、Pacific BAKERY に立ち寄った帰りにのぞいたら座れそうだったので食べてきましたよ。
珊瑚礁は現在2店舗

開店前の珊瑚礁本店
珊瑚礁は、七里ガ浜の住宅街にある「珊瑚礁本店」と、R134沿いの「モアナマカイ珊瑚礁」の現在2店舗。
七里ガ浜本店の創業は1967年、R134号沿いのモアナマカイ珊瑚礁は1972年、すでに50年以上湘南の地で愛されてきたカレー屋さんです。
私、横浜大さん橋そばのカレー屋さんも珊瑚礁だと勘違いしていました。あちらは、珊瑚礁のシェフが独立してはじめた「サンアロハ」というお店だそうで。
本店はテラス席ペット可

珊瑚礁本店テラス席ペット可
珊瑚礁本店のテラス席はペット可ですが、3席しかなく、一般のお客様も座るのでライバル多しです。週末はタイミングが合わないとかなり厳しいかもしれませんね。
珊瑚礁本店混雑状況

珊瑚礁空席待ちベンチ
平日の13時過ぎでしたので待たずに入れましたが、予約ができないため週末はやはり混んでいるそうです。先日、G.W.の時にパシフィックベーカリーに立ち寄ったら、10時前からベンチに座って並んでいる方がいて驚きました。待っている方のためのドリンクサービスがあります。
珊瑚礁のカレー

珊瑚礁メニュー
珊瑚礁のメニューは、ランチセットなどは特にありません。ガーリックポテトはスナック菓子になるほど人気ですが、夫はダイエット中なのでカレーだけにしました。

ドライカレー(ごはん少なめ)
珊瑚礁のカレーはボリュームがあるので、私はドライカレーのごはん少なめに(100円引き)。

ポークカツカレー
お店の人気はビーフカツカレーですが、夫はポークカツカレーをチョイス(←注:ダイエット中w)。テイクアウトもできます。
人気店の味が家庭でも

珊瑚礁レトルト
お土産用にレトルトもあります。お店で食べるよりは安いけど、レトルトにしてはちょっと高いかな。テイクアウトはカレーソースのみの場合は300円引きです。
調べたところ、楽天やAmazonで販売されているレトルトはS&B食品とのコラボカレーで、お店で売っている商品は公式通販だけみたい。
ねっとりとしたカレールーは、マイルドな辛さ。バターや生クリームを思わせるようなコクのある味にファンが多いのでしょうね。
ソフトクリームはテイクアウトOK

珊瑚礁ソフトクリームだけでもOK
食事している間にソフトクリームだけを購入し、ベンチで食べている方がいました。デザートは別腹とはいえ、珊瑚礁の料理はボリュームがあるので、ソフトクリームまでたどり着けませんでした。今度ソフトクリームだけにしようっと。
わんこサービスが嬉しい
公式サイトに「犬つなげます」と書かれていますが、席にはリードフックがついており、お水のサービスもあるのは嬉しいですね。
待合いベンチにもリードフックが。
待たなかったけどつないでみました。
WAHINEは休業中
本店のとなりにあるチキンライス専門店の「WAHINE」は、姉妹店のモアナマカイ珊瑚礁に力を集中させるため、一時休業中だそうです。
並びのパシフィックベーカリーと合わせてお出かけください。

珊瑚礁本店 店舗詳細
- 鎌倉市七里ガ浜3-1-2
- 0467-31-5500
- 11時~21時※
- 月曜定休(祝日の場合は翌日)
- 予約不可
- 七里ガ浜駅より徒歩15分
循環バス利用の場合、最寄りバス停「桜のプロムナード前」下車 - 無料駐車場28台(お店のすぐとなりと、離れたところにも。駐車場地図が店頭にあります)
- 公式サイト http://www.sangosho.net/
コメント
[…] 七里ガ浜【珊瑚礁本店】はテラス席ペット可、リードフックやお水サービスあり神奈川県のカレーといえば「珊瑚礁」。いつも混んでいるのでなかなか食べられませんが、Pacific BAKERY に […]