ドッグイベントスケジュール☞

2024年もよろしくお願いします。

能登半島地震やJALの炎上事故など、悲しいニュースで始まった2024年。被害に遭われた方々にはこころよりお見舞い申し上げます。

つらいニュースが多すぎて、しばらくSNSから離れていましたが、七草粥も食べたことですし、2023年の振り返りと2024年の抱負など、書いてみようと思います。

卯から辰へ

2024年も鎌倉manpucugarden(まんぷくがーでん)さんの、「口福犬おせち」で新年を迎えました。手作り犬ごはんを習い、こんなごはんを作れたらいいなぁと思いつつ、いまだに自分では作らずにお世話になりっぱなし。

まんぷくさんは、「犬ごはん」のパイオニア俵森朋子さんのお店です。つつじも載せていただいた本の筆者さんです。

表紙がかわいい!

仕事のこと

2023年は、4月から某所の正規職員(副業可)としてフルタイムで働くことになり、生活が大きく変わった年でした。

保険や福利厚生などの待遇に25年ぶりのボーナスと、フリーランスの時にはなかった安定を得た反面、プレスの取材や友人からのお誘いなどを断ることも多く、今まで自由にできたことを手放した年でもありました。

仕事の詳細は詳しく書けませんが、毎日文化祭の準備をしているような感覚。これが私にとてもあっていて、楽しく仕事ができるのは本当にありがたい。

仕事を引き受けるか迷っていた時に「とりあえず3年やってみたら」と、背中を押してくれた友人には本当に感謝しています。何事も始めてみないことには分かりませんね。

「自分だったら面倒でできないことを楽しそうにこなし、わざわざ新しいことをやろうとするし、適任ですよ」と職場の方から言われた(褒めてもらったと勝手に解釈)ので、今の仕事は向いているのだろうなぁと。

また、今まで当たり前にしてきたことが当たり前ではなく、サイト運営をするうちに、いつの間にか様々なスキルを身につけていたのがわかりました。

ワードプレスを個人で使えるのはすごいことだそうです。

ブログのこと

ブログのことも少し。

私はこの「つつじろぐ」のほかに、ブログやサイトをいくつか運営してきましたが、ここ数年で閉じたサイトも多く、2023年にちゃんと更新したのは「つつじろぐ」関連だけになりました。

横浜、鎌倉のおでかけ記事がどちらも200以上に。

上手な文章は書けないのは自分でもよくわかっているので、分かりやすさに気をつけて書くようにしています。

「収益には全くならないであろう」と始めたこのブログが、最後まで残っているのですから、まさに怪我の巧妙。つつじの恩返し。ありがとう、つつじちゃん!

ブログで商品やサービスを紹介して報酬を得る「アフィリエイト」や、Googleアドセンス広告などから収入を得ています。

大きな収入を得ることもなければ、下がることもなく細々と続けてきましたが、2023年秋の検索エンジンのアップデート※により、ついにブログからの収入が10万円を割ってしまいました。青色申告が悩ましい。

※Googleの検索エンジンは企業サイトが上位に表示さることが多く、個人ブログでは集客がかなり難しくなりました。

2023年11月に開催された某社の招待制のイベントでは、知っている人が誰もおらず、インスタグラマーさんばかりで時代の流れを肌で感じた瞬間でした。

ほんと4月に就職していてよかった。

そうそう、参加しているYahooクリエイターズが、2023年にYahoo!ニュースエキスパートに変わり、LINEも連携したことで記事へのアクセスがかなり増えました。自分で簡単なアクセス解析もできるようになり、やはり大手メディアはすごいなぁと実感。

私の情報発信が少しでも誰かのお役にたてば嬉しい。

つつじのこと

推定10歳になりました。

とても恵まれた職場で仕事も楽しくやっていますが、つつじの留守番が長くなってしまったことだけが気がかり。拘束時間が8時間なので、休憩時間の1時間は家に帰らせてもらい、ごはんをあげたり散歩したりしています。

帰った時に毎回カーテン越しに外をのぞいて待ってるんですよ(涙。

おかげでご近所では、忠犬ハチ公ならぬ「窓際のつつじちゃん」で有名になり、フォロワーさんにも家バレしました。

最近白内障が若干始まりましたが、せっせと支払い続けている「ペット保険」を使うことなく、健康で、元気に過ごしてくれているのはありがたいことです。

長生きしてね。

息子たちのこと

2人ともお酒が飲めるようになり、子育てはほぼ終わりです。2000年辰年生まれの社会人2年目の長男は家を出て自立。大学生の次男もサークルのダンスが楽しいようで、充実した日々を過ごしています。留年しない程度に満喫してほしい。

次男といえば、今年成人式なので、こどもの頃から預かっては入金していた松井証券を全額現金に戻して渡しました。621,970円→1,856,844円なのでほぼ3倍。高校生頃からお年玉は自分で管理するようになったので、私が管理したのは15、6年くらいまでかな。あとはずっと放置でした。

ブログも投資もそうだけど、なんでも続けることが大事ですね。

「リックス」の380.87%はじめ、いずれも数万円で購入した銘柄が大きく成長してくれたのは、時間が味方してくれたおかげ。NISAが始まるまで、毎月届く配当金をお小遣いとして渡していたのが、今となっては懐かしい思い出です。

社会人の長男も同じように預かっていたお年玉を渡しましたが、今は自分で運用して私よりもパフォーマンスがいいみたい。

大人の会話ができるのは楽しいけれど、もはや息子達から教わることの方が多く、自分の役目は完全におわったのを実感しています。あとは大学・大学院の学費をひたすら払うだけ。私立理系は年間180万円くらい。お願いだから留年しないでね。

私のこと

仕事を初めて1ヶ月過ぎたくらいに、耳の具合が悪く耳鼻科へ行ったところ、「メニエール」と診断。偶然にも「めまい外来」の有名な病院で、初期に気づくことができました。

苦い薬を我慢して飲んだおかげで今は全く症状がありませんが、経験者の先輩曰く、酷くなると寝込むくらいつらい、疲れが溜まると再発するそうなので、無理はしないように気をつけるようになりました。

いい感じにサボるの大事!

そして「健康第一」。

風邪も滅多にひかず、コロナにもかからなかった健康体なので、改めて考えたこともなかったけれど、元旦早朝から体調を崩してわかる「健康」の大切さ。

明日なにが起きるかわからないことを改めて感じた2024年。心も体も健やかに保ち、いろいろな場所で多くの人に会って、美味しいものをたくさん食べられるように体調を管理したいものです。

2024年にブログやSNSでやりたいこと

数年前から1年を四半期に分けて振り返る「セルフレビューミーティング」に参加しています。

月末のミーティングでは自分の活動を振り返り、次の目標をたててステップアップをはかるという会で、ZOOMやオフ会などで発表しあうのですが、年齢も業種もバラバラ。これがほどよい刺激となっています。

2023年はクリーンイベントを3回開催。楽しかったので定期的に続け、ブログやインスタで繋がっている方にもたくさん会いたい。

インスタグラムへの投稿は2023年は346ポストでした。今年は少しペースを抑え、放置しているX(Twitter)を活用して、横浜の地域情報をYahoo!ニュースと連携しながら発信していこうと考えています。

もちろん「つつじろぐ」もぼちぼちと更新していきますので、2024年もどうぞよろしくお願いします。

コメント