PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)のフレッシュフードを購入しました。
新型コロナをきっかけに、自分自身の健康への意識が高くなるとともに、愛犬の健康についても考える人が増えてきているそうです。
私も2020年4月から犬の手作りごはん教室に通って手作り食に切り替えましたが、忙しいときにヒトは外食できても犬ごはんはさぼれません。
冷凍庫につつじのごはんが入っていると安心します
評判がいいのでどんなものか初回お試しで1回だけ……と注文したら、思った以上に食いつきがよかったので、2週間の定期便を8週間ごとに変更してそのまま継続することに。
今は手作り食に加えて、勉強を兼ねて毎週金曜日に『犬ごはんの教科書』著者の俵森朋子さんの犬のお惣菜を買い、冷凍庫にはペトコトフーズをストックしています。
購入前に気になったことや、食事に取り入れてよかったことなどをまとめてみました。
PETOKOTO FOODS
PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の犬ごはんは、従来のカリカリドッグフードとは異なり、国産食材をスチーム・急速冷凍製法で調理した 総合栄養食フレッシュドッグフードが、冷凍で自宅に届く定期便です。
- 10か月保存可能
- 着色料や保存料など無添加
- 栄養素を閉じ込める
- 食材の味や香りはそのまま
定期便の内容
定期便はメニュー数やお届けの頻度は自由に変更できますが、私が注文した初回内容がこちら。
つつじはアレルギーもなく何でもよく食べるので、ビーフ、チキン、ポーク、フィッシュをバランスよく3つずつ注文しました。
通常5,280円が初回割引きキャンペーンを利用したので3,696円に。
1パック150g入りでつつじの1日の目安量は128gなので、1日2食与える場合1食当たり132円の計算になります。朝か夜だけの1日1食は86円、トッピング利用なら1食33円です。
2回目のお届け分からメニューや発送頻度を選べるので、2週間に1度のお届けを8週ごとに変更しました。
愛犬に合わせたフード診断
注文前に、わが子がどのくらい食べたらよいのかがわかる「フード診断」があります。体重と1簡単な10の質問だけなのですぐにできました。
太り気味……
上記の診断結果をもとにしたフードプランがこちら。
- 1日のカロリーは199Kcal
- 1日の食事量は134g
1日2回の食事をPETOKOTO FOODSにする場合は、1袋150ℊ入りなので1袋弱を分けてあげることになります。
診断して気づいたのですが、今まで与えていた量よりもかなり少ないことがわかりました。いくダイエットしても痩せないはずだよね。
愛犬の食べる量を知る目安にもなるので、一度診断してみてください。
国産素材のメニューが4種類
それぞれのメニューに使われている食材は詳細から確認できます。
ビーフが好きです
つつじの好きなビーフを見てみましょう。
素材がわかるカッティング
素材そのもののがすべて肉眼で確認できます。私も食べてみましたが、お肉、カボチャなど素材の味がわかりました。
食材リストと栄養素
次にそれぞれのメニューの詳細です。
※2021.11に適正カロリーおよび食事量の最適化について、カロリー計算方法が改定されたので表が異なります。
ビーフ
つつじの大好きなビーフは、他の子も食いつきナンバーワンだそう。脂肪分の少ない良質な国産の赤身肉を使っているならお値段以上ではないでしょうか。
チキン
高たんぱく・低炭水化物でダイエットにおすすめなチキンですが、カロリーだけを見ると実はポークよりも若干高め。
ポーク
豚肉が一番脂っぽくねっとりした感じ。見た目はおからのようですが食いつきもよかったです。
フィッシュ
お肉アレルギーの子の頼りになるのは高たんぱくな白身魚の「スケトウダラ」。
手作り食でお肉の出番は多いけど、魚は肉よりも高価ですしなかなか出番が少ないので、こうしてローテーションできるのはありがたい。逆にチキンは家でもよく使用するので、ビーフやフィッシュを多めに注文するのもいいのかも。
私が完全手作り食にした理由
私が手作り食をはじめたきっかけは、つつじが嘔吐したときに固まったドッグフードの嘔吐物を見てかわいそうになったから。
それがきっかけで俵森朋子さんの犬ごはんの講座を受け、水分が多くて消化のいい手作りごはんに切り替えました。
犬は味がわからないという人もいますが、手作りごはんに変えてからとてもおいしそうに食べていますし、毎回用意する間も楽しみに待っているので、私は違いがわかると思っています。
\ペトコトフーズを食べている動画/
手作り犬ごはんのメリット・デメリット
仕事帰りの忙しい時は、お皿に出してすぐに与えることができるドッグフードは本当に便利です。
手作り食といっても凝ったものではなく、家にある材料で10分以内で作るようにしていますが、初心者なので栄養が偏らないか心配も。
おいしそうに食べる姿をみると、やっぱり手作りごはんに変えてよかったなと思います。
PETOKOTO FOODSを取り入れた感想
今回PETOKOTO FOODSを取り入れた感想です。
簡単に与えられる
私が留守の時、息子たちでも簡単にあげられるのはいいなと思いました。
前日に冷蔵庫へ移して自然解凍。あげる直前に湯煎や電子レンジで温めて与えます。
- 500Wの電子レンジで20秒
- 40度程度のぬるま湯で5〜10分
そのままでも食べられますが、温めたほうが香りがよくなります。逆に暑い日は冷たいままで。
一度温めたものは再冷蔵するのは好ましくないとのことなので、開封後は食べる分だけお皿に移してレンジで、残りは湯煎して散歩から帰ってきたらすぐに食べられるようにしています。
栄養バランスがいい
手作り犬ごはんの悩み「栄養の偏り」については、医師監修なので安心です。
レシピは世界に95名しかいない米国獣医栄養学専門医の資格を持つ獣医師と共同開発し、厳しいアメリカのAAFCO(米国飼料検査官協会)が提唱する基準をクリア。子犬からシニア犬まで全年齢全犬種が食べられる総合栄養食です。
肉、魚をローテーションできるのもいいですね。
冷凍保存しやすいパッケージ
冷凍庫がいっぱいになるのが心配ですが、薄いパッケージなので隙間収納がしやすいのも◎。冷凍保存期間が長いので、いざというときにストックがあると安心できます。
- 製造日から冷凍で10か月保存可能
- 冷蔵未開封は10日以内
- 開封後は冷蔵保存で4日以内
価格について
私はつつじのごはん代は1日500円くらいを考えいてるので、ペトコトフーズの値段は想定内。野菜が急騰しても価格が均一なのは助かります。大型犬の子は食べる量が多いので金額も高くなるので大変ですよね。
あと、冷凍便の送料が毎回かかるのがもったいないなぁと思います。
価格が気になるようであれば、ドッグフードのトッピングから始めるのもいいかもしれません。
1日2食、1日のうち1食、トッピングと、それぞれのカロリーと値段のシミュレーションも簡単にできます。
売上の一部は保護団体へ寄付され、返品商品やラベルのずれなどの非売品(品質に問題ないフード)は、破棄せずに保護犬のごはんとして毎月寄付しているそうです。保護犬猫をつなぐ「OMUSUBI」という活動もされています。
定期便についてのまとめと購入先
定期便の価格はそれぞれの条件によって異なりますが、
- 価格:12パック入5,280円〜
- 配送量:お届けは12〜48パックから選択可能
- 配送頻度 :フード診断結果(適正カロリー)や与え方により異なる。初回は診断後に表示されるおすすめ発送頻度から選択、その後は2〜9週間頻度にいつでも変更可能。
- いつでも解約OK(継続期間の縛り無し)
- 初回全額返金保証付き
- LINE獣医師相談サポート付き
日経トレンディの2022ヒット予測ベスト30に「フレッシュペットフード」として選出さています。おいしい犬ごはんがますます増えそう。
初回はキャンペーンも利用でき始めやすい内容です。
手作り食を考えているけど不安がある方はチェックしてみてね。
コメント