インターペットは様々なペット用品を扱うの会社が出店しているので、製品のよさをお店の方から直接聞くチャンスです。犬の靴と靴下の専門店「docdog』ではなしをうかがってきました。
docdogのマッドモンスター
マッドモンスターズという犬の靴は、愛犬のけがを防ぐために靴の底が丈夫にできており、「はかせやすくて脱げにくい」と利用者からかなり高評価を受けているそうです。
2足組なので、4足じゃないの?と不思議に思いましたが、前脚と後ろ脚でサイズの違う子もいるため、2個買いできるのはかえって便利なんだとか。
ほかにも足首まで覆うタイプや長靴タイプなどがあり、どんな靴があうのかが診断メーカーで調べたところ、つつじは「マッドモンスター」でした。
肉球クリームとボディタオルを使った感想
インターペットで「肉球クリーム」と「ボディタオル」のサンプルをいただいてきたので使ってみました。
以前、(過保護な)夫から、「つつじの手がカサカサなので、クリーム塗ってあげて」といわれていましたが、自分の手にさえクリームを塗らないずぼらなわたくし。
肉球クリームなんてハンドクリームみたいなものでしょ、と思っていたら大間違い。スタッフの方に説明を聞いてこんな使い方の意味があるとは知りませんでした。
犬の肉球クリームを使う理由
乾燥している冬に固くなった肉球に潤いを与えるのはもちろん、こんな使い方があるそうです。
- シニア犬の介護
- フローリングの滑り防止
- 肉球のひび割れ
- 夏場のやけど対策
エコサート認証取得のオーガニック製品
クリームを手に付けたら絶対に舐めますよね。いろんなクリームがありますが、舐める前提で考えるとやはり成分はこちんと調べたほうがいいですね。
docdogの肉球クリームは98%天然由来原料を使用し、オーガニック認証機関で世界最大級の「エコサート」基準に沿って製造されています。
そのため、シリコン、パラベン、合成香料・着色料、遺伝子組み換え原料、石油系界面活性剤、石油系鉱物由、フェノキシエタノールを使用していません。
はじめはちょっと値段が高いなと思いましたが、これだけ質がよいので納得です。
肉球クリームがさらっとしている
クリームというよりもトロっとした液体で、べたつき感はなく、さらっとしているので少量でも伸びました。
手のひらにクリームを出し、指で取り肉球全体に揉みこむように使います。
私はお試し品なのでミニケースでしたが、正規品プッシュボトルに入っているため、ワンプッシュで使う分だけ出せるため、ふたを開けて使用するクリームよりも使いやすいとAmazonの評価もかなり高め。
docdgocの肉球クリームを使った感想
サラサラして伸びがいいです。
私は香りが苦手なので、手に取った瞬間少し強いかなと気になりました。
公式サイトでは期間限定価格2,700円→1,890円で販売されています。ただし、単品だと送料一律648円(10,800円以上で送料無料)かかるため。割引期間終了後は送料無料のアマゾンで買うのがいいかも。
犬用ボディタオルを使った感想
お店のおしぼりくらいのサイズなのに、広げたら思っていた以上に大きいので、大型の子でも使えそうです。
除菌効果を持つ特殊技術VBと保湿成分がたっぷり配合されているので、シャンプーしてあげられないときにサッと拭くだけで使えるのは便利だなと思いました。高齢犬で洗えない子にも使われているというのも納得です。
おしぼりのように1包で持ち運びがしやすいため、ドッグランや海で遊ぶ子は常備するといいかもしれませんね。
足元を守る防災BOX
2019年3月にできたばかりの「足元を守る防災BOX」も見てきました。
実は犬の靴下やボディタオルは「震災用」として準備しておくといいと教えてもらいました。
被災地では飛散したガラス片や鋭利な瓦などがあちこちに落ちているため、気づかないうちに肉球を傷つけてしまう子が多いのだとか。
足元を守る防災用の靴下は用意しておくといいかもしれません。
- <セット内容>
犬用靴下 Skitter(スキッター):2セット・1頭分 - 犬用ドライシャンプー:1本
- 犬用ウェットシート:1箱 6本入り
- テープのいらない包帯・バンテージ:1個
- プープバッグ入れ(※プープバッグ1コ付):1個
- 愛犬プロフィール帳&防災手帳:1セット
これらの緊急時に役立つグッズが6点入った巾着ポーチに入っています。
コメント